博古堂
KAMAKURA-BORI HAKKODO

お知らせ(blog)

色の名称の変更、価格改定

令和5年6月をもちまして、色の名称の変更と、価格改定を行いました。
色の名称変更については、
小豆色   →紫朱 むらさきしゅ
橙色    →洗朱 あらいしゅ
錫色    →錫黒 すずくろ
茶色    →潤朱 うるみしゅ
こげ茶艶消し→紫朱艶消し むらさきしゅつやけし
など、多数ございますので、ホームページの製品紹介より、ご確認のほどお願い申し上げます。
価格改定につきましては、
社会情勢の影響を受けた材料費の3割以上にのぼる急激な高騰、質の良い木材の減少などの影響によるものです。
また、新しい職人を育て、伝統の技術を守り繋ぎ、工房という伝統の形を維持していくために、どうしても必要なことと考えております。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

新年明けましておめでとうございます。

飛躍の1年となることを願いつつ、

本年の皆様の平和とご多幸をお祈り申し上げます。

 

2023年 年賀状

 

年末年始の営業

 

今年は鎌倉も賑わい、博古堂もお陰様で多くのお客様にお支え頂き、

無事12月28日を持って今年度の営業を終了する事が出来ました

ありがとうございました。

 

令和4年12月29日から令和5年1月3日はお休みとさせていただき、

令和5年1月4日9時30分より営業を開始致します。

引き続き、お引き立ての程お願い申し上げます。

 

今年は店の角の三角コーナーにお正月お飾りを飾りました。

 

お正月飾り 2022.12.28 

銀座和光 伝統を更新する「承」始まりました

本日より展示が始まりました。

箱、菓子器、茶托、茶道具、掛け鏡、サイドテーブルなど30点ほど陳列しております。4丁目交差点に面したショーウィンドーにも唐草文様の箱が並んでいますので、是非ご覧くださいませ。15日日曜日まで 6階ホール

 

IMG_0004_2

y[W̐擪